ブログ&インフォメーション
【はじめての方はこちら】色彩知育ってなぁに?
こんにちは 日本こども色彩協会のページへようこそ♡ わたしは、日本こども色彩協会公認キャラクター...(続きをみる)
【オンライン体験受付中!】ベビー色彩知育教室・こども色彩知育教室
ベビー色彩知育教室・こども色彩知育教室は、ほとんどのクラスでオンライン受講が可能です。 も...(続きをみる)
【全クラスがオンライン開講に切り替わりました】
今回の新型コロナウイルス感染拡大予防のための緊急事態宣言を受けて、色彩知育教室全クラス・資格認...(続きをみる)
「色の展覧会2019-2020」in 大阪・東京開催、ありがとうございました
こどもたちの色彩アート 「色の展覧会」 大阪開催2019年11月23日(祝) 東京開催2020年...(続きをみる)
家から学べる「色彩ホームエデュケーション」2歳半〜12歳
こども色彩協会では、多様な環境の中でも色彩知育を、 お子様や保護者の皆様のペースで学ぶ...(続きをみる)
家で学べる「ベビー色彩ホームエデュケーション」0歳〜2歳半
0歳2か月から通える、ベビー色彩知育教室には、「ホームエデュケーション」クラスがあります。  ...(続きをみる)
色彩ホームエデュケーションというスタイルがあります。
わたしたちが提供する、 色彩ホームエデュケーションというスタイルがあります。 色彩ホームエ...(続きをみる)
色彩講師インタビューvol.4「自分が1番変わったと思うんです!」はらあつ子先生
色彩知育教室の講師のインタビュー第4弾は、 小学校・中学校の保健室の先生などを経て3人の...(続きをみる)
こども色彩講師インタビューvol.3「こども色彩の先生になって得た確信」竹中希望先生
色彩知育教室の講師のインタビュー第3弾は、 児童発達支援センターの保育士・社会福祉士さん...(続きをみる)
こども色彩講師インタビューvol.1 「こどもが苦手だったのに」青木由美子先生
色彩知育教室の講師のインタビュー第1弾は、 大阪府の十三加島クラス 阪急摂津市駅クラスで ...(続きをみる)