インフォ
脳科学で、こどもが持つ能力を最大に引出す方法がわかる。次世代教育革命講座〈全国〉
うちの子、天才✨
こどもが生まれた時には
みなそう思っていたのではないでしょうか?
こどもはみんな天才的な能力を持っています。
日本にいれば教えなくても日本語を、
関西にいれば教えなくても関西弁を
習得していくことをみれば、
どんな子でも環境さえあれば
どんなことも習得してしまう
天才だとわかるでしょう。
でも、
残念ながら、
その天才的な能力は
環境によってすぐに軽減されていきます。
その環境とは、「大人の意識と言葉」
つまり、
すべては「大人の意識と言葉」によって
こどもの能力は軽減もするし、
伸ばしていくこともできるのです。
大人が作る環境で、
こどもの脳の仕組みは大きく変化します。
こどもの天才的な能力を軽減させてしまう「大人の意識と言葉」とは?
こどもの天才的な能力を維持するための「大人の意識と言葉」とは?
2020年に教育法や入試の仕組みが大きく変わる前に、こどもを想う親なら知っておきたいこと。
社会はすでに大きく変化しています。
大切なお子さんの能力を最大限に引出す方法を、
科学的な脳の仕組みを使って解説致します。
右脳型のお母さんも、
左脳型のお父さんにも
理解し体感していただける講座です。

【脳科学で学ぶ、次世代教育革命】
〜こどもの能力を最大限に引出す方法〜
【内容】
●時代背景(AI、プログラミング・英語・アクティブラーニング導入の目的や対策)
●時代背景(AI、プログラミング・英語・アクティブラーニング導入の目的や対策)
●脳科学・生理学(こどもの脳の仕組み・オキシトシンなど)
【講師】齊藤 美雪
一般社団法人日本こども色彩協会 代表理事
一般財団法人UNI H&H大学院認定 理事
【日程】下記すべて同じ内容で開催
①2018年8月26日(日)14:00-16:00(大阪上本町)
②2018年8月27日(月)9:30-11:30(全国オンライン会議システム)残1名
③2018年9月23日(日)9:30-11:30(全国オンライン会議システム)
④2018年9月23日(日)14:00-16:00(大阪上本町)
一般社団法人日本こども色彩協会 代表理事
一般財団法人UNI H&H大学院認定 理事
【日程】下記すべて同じ内容で開催
①2018年8月26日(日)14:00-16:00(大阪上本町)
②2018年8月27日(月)9:30-11:30(全国オンライン会議システム)残1名
③2018年9月23日(日)9:30-11:30(全国オンライン会議システム)
④2018年9月23日(日)14:00-16:00(大阪上本町)
【場所】
大阪上本町:ご自宅などWi-Fiのつながる場所(簡単です、ご案内します)
全国オンライン会議システム:日本こども色彩協会本部
大阪市天王寺区上本町7‐1‐24 松下ビル6F
http://www.pine-sp.com/access/access.html
近鉄上本町駅から徒歩約3分・地下鉄谷町九丁目駅から徒歩約7分
【定員】