Introduction大人が学べるレッスン

「色彩知育ってなぁに?」
はじめての方や色彩知育を体験したい
大人のためのレッスン

こんな方へ
・色彩知育を体験したい大人の方
・「色」と「言葉がけ」が脳にどう影響があるか知りたい
・色はこどもにどんな影響があるか知りたい
・こどもの色使いが心配
・カラーを学びたい
・色彩心理を知りたい
・保育・療育のために色の知識を身につけたい
・こどもの言葉が遅い気がする
・こどもの個性はこれでいいのか不安
・自分の育児に自信がもてない
・色の仕事に興味がある
・こどもの成長に合わせた働き方に興味がある
  • ◯詳細は大人レッスンスケジュールをご覧ください
  • 大人のためのレッスンは多数あります
    ●色彩知育ミニレッスン
    「色彩知育ってなぁに?」というはじめての方へ。実際に48色の色彩知育かるたや塗り絵で色彩心理や色彩理論のワークを実践し、創造力・分析力・プレゼン力が育つ色彩知育メソッドを体験できる。

    ●色彩知育入門講座
    赤ちゃんを持つママ、育児・保育・療育などこどもに関わる環境の方へ。色と言葉がけが脳にどのような影響を与えるのか科学的根拠がわかり、正解のない答えを見つける色彩知育ワークを体験できる。

    ●大人のための色彩知育教室
    こども色彩知育教室のプログラムを使い、大人が継続して色彩知育ワークを学べる習い事レッスン。体験レッスン参加も受付中。

    他ワークショップ等、詳細は大人レッスンスケジュールをご覧ください。

    RECOMMEND

    • テレビやゲームばかりでなく知育を取り入れた遊びでこどもとの時間をもっと有意義なものにしたい方へ。

    • 保育園や幼稚園での授業の一環として色彩知育を取り入れる動きが広まりつつあります。

    • 色彩に関連するお仕事から接客などコミュニケーションスキルまで役立つ内容になっています。

    • 資格取得によって、育児や本業とのワークライフバランスを見ながら副業として取組みたい方へ。

    • 自分のこどもへ教えるだけでなく地域のこどもたちや、レッスンに取り入れたワークショップなど、教室開講を目指す方へ。

    • 色彩知育は教育現場や企業研修などスキルを持った講師が活躍出来るフィールドが広がりつつあります。

    少しでも興味をもたれた方、まずは大人が学べるレッスンを体感しませんか