『~心の中に彩りを~私を楽しむ大人の色あそび会』のご案内
こんにちは
わたしたちは日本こども色彩協会の
色彩知育®トレーナーです
「いま、
ふと見上げた空の色は何色ですか?」
いつも頑張ってるわたし
仕事、家事、育児・・
やらなければならないことばかりで
「私のこと」を考える時間も
「私のために」楽しむ時間も
「私らしく」過ごす時間も
どこかに忘れてきてしまっていませんか?
わたしたち
色彩知育®トレーナーは
そんな
毎日を忙しく過ごしている
大人である“あなた”に向けて
目で見る色だけではなく
身体で感じて
心の中に生まれる色の豊かさや楽しさを
お届けしたいと思い
自宅でリラックスしながら
自分の時間を過ごしてもらえるように
オンラインで
「心の中に彩りを~
私を楽しむ大人の色あそび会」
を開催することにいたしました
この世界は
たくさんの彩り豊かな色で溢れています。
あなたのまわりには、
どんな色があふれていますか?
色には形はなくても、
心や脳に届き、わたしたちの心に様々な
心模様を描いてくれます。
また時には、
色を通して、自分の心に気づくことも・・
自分自身を
あたたかく優しく包み込んでくれることも
そして、時には
人に、心を伝える方法としても
色は、いつも私たちのそばにあります。
わたしたち日本こども色彩協会は
最新の科学をベースにした
「脳と心を育む色彩知育®法」を通して
大人もこどもも
個性を活かし合える社会をめざしています。
この
「~心の中に彩りを~
私を楽しむ大人の色あそび会」は
おとなのわたしたちが、
色を楽しみ
色の可能性を感じ
心をやわらかくほぐし
毎日の生活の中に彩り豊かなエッセンスを
くわえていただけるように
各回、
様々な色の遊び方をご紹介しています
この会をとおして、
色彩をもっと自由に、身近に
生活の中に取り入れてもらえたら
と願っています。
ご参加いただける方は、
おとなのあなたなら、どなたでもOKです。
お仕事をされている方でも
そうでない方も
主婦の方でも、シニアの方でも、
お子様がいらっしゃる方は、
お子様連れでの参加も大歓迎です。
色に興味があっても、なくても、
少しでもご興味持てる内容がありましたら
お気軽にご参加ください。
それでは、
「~心の中に彩りを~
私を楽しむ大人の色あそび会」のテーマを
ご紹介していきます。
1月のテーマは
『おとなの色彩知育®×脳障がいのあるお子さまを育てるママ・パパ』 です。
●Chapter.24
「簡単!楽しい!障がい児の発達に良い♡色の取り入れ方」
お子さまの発達のために、家の中でも何かしたい!
でも、日々のケアで精一杯…そんな焦りや不安、
ありませんか?
簡単に、楽しく、生活の中に取り入れられて、
お子さまの脳をしっかり育てる関わり方を
お伝えします♪
脳性まひや脳症・外傷の後遺症、染色体異常などによる
さまざまな脳障がいのあるお子さまを
想定していますが、
障がいの重い軽い関係なく
参考にしていただけると思います。
お子さまの参加も大歓迎です♡
●日時 ●
1月25日(水)10:00
※お子様連れでの参加も大歓迎です。
●募集人数 ● 8名
●持ち物 ●
・色カルタまたは50色の折り紙
● ファシリテーター ●
山口愛子
●プロフィール●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
色彩知育®トレーナー
ベビー色彩知育®インストラクター
重症心身障がいのある
5歳息子と定型発達の2歳息子の母。
きっかけは、こどもの1歳の時の大けがで
重い後遺症を負ってしまった長男でした。
泣きも笑いもしない、お人形のように
動かなくなってしまった息子に
どう話しかけていいのか、
どう遊んであげたらいいのか、
途方にくれていた時に出会ったもの、
それが色彩知育でした。
脳育てに必要な条件が揃っていて、
さらにそれが日常で自然に実践できる形になって
目の前にやってきてくれた時の驚き、
ぜひ悩めるママさんたちに味わってほしい!
障がい児、定型発達児関係なく、
「これでいいんだ」と思える育児ができたら、
見える景色がきっと違うはず。
色や言葉がけの持つ力について、
また具体的なお子さんとの関わり方
についてお伝えしていきます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
● 参加費 ● 無料
※日本こども色彩協会認定講師のみ
有料(1,000円/回)になります。
【過去の色あそび会紹介】
●Chapter.1 「あなたのカラダとココロは何色ですか?」
ファシリテーター ちかまつゆきこ
(理学療法士 色彩知育®講師 )
●Chapter.2「こどもの世界を覗いてみよう」
ファシリテーター まつばせりえ
(高校相談員・イラストレーター 色彩知育®講師 )
●Chapter.3「音から生まれる色の世界」
ファシリテーター いむらさいこ
(音楽講師 こども色彩知育®講師 )
●Chapter.4「わたしの好きな色・似合う色」
ファシリテーター くれもとかずこ
(パーソナルカラーアナリスト 色彩知育®講師 )
●Chapter.5「カラダを色で紐解こう」
ファシリテーター ちかまつゆきこ
(理学療法士 色彩知育®講師 )
●Chapter.6「心の中を覗いてみよう」
ファシリテーター まつばせりえ
(高校相談員,イラストレータ 色彩知育®講師)
●Chapter.7「音と色とわたし」
ファシリテーター いむらさいこ
(音楽講師 こども色彩知育®講師 )
●Chapter.8「私の色・好きな色・似合う色」
ファシリテーター くれもとかずこ
(パーソナルカラーアナリスト 色彩知育®講師 )
●Chapter.9「色でメンタルトレーニング」
ファシリテーター ちかまつゆきこ
(理学療法士 色彩知育®講師 )
●Chapter.10「色でカラダを癒す」
ファシリテーター なかがわさちこ
(ボディケアセラピスト 色彩知育®講師 )
●Chapter.11「音で色いろあそび」
ファシリテーター いむらさいこ
(音楽講師 こども色彩知育®講師 )
●Chapter.12「色で世界に羽ばたく子を育てる方法」
ファシリテーター むねぐみしの
(色彩知育®講師 )
●Chapter.13「わたしの色 好きな色 似合う色」
ファシリテーター くれもとかずこ
(パーソナルカラーアナリスト 色彩知育®講師 )
●Chapter.14「色で未来をのぞいてみよう」
ファシリテーター ながさわまさみ
(フラワーアレンジメント講師 色彩知育®講師 )
●Chapter.15「童謡の世界を色で楽しもう」
ファシリテーター みきこ
(小学校教諭 色彩知育®講師 )
●Chapter.16「色で今の私を癒そう」
ファシリテーター 中川佐知子
(ボディケアセラピスト 色彩知育®講師)
●Chapter.17「色で世界の扉を開く」
ファシリテーター むねぐみしの
(色彩知育®講師)
●Chapter.18「色で楽しむ大人のクリスマス」
ファシリテーター ながさわまさみ
(フラワーアレンジメント講師 色彩知育®講師 )
●Chapter.19「童謡の世界を色で楽しもう」
ファシリテーター みきこ
(小学校教諭 色彩知育®講師)
Chapter.20「色で心と身体を癒す」
ファシリテーター 中川佐知子
(ボディケアセラピスト 色彩知育®講師)
Chapter.21「色を使ったプチリフレッシュ法」
ファシリテーター 古澤ユウ
(こども色彩知育®講師 )
Chapter.22「色を使ってコミュニケーション上手になろう」
ファシリテーター むねぐみしの
(色彩知育®講師 )
Chapter.23「色でたとえてみよう『生と死』」
ファシリテーター みきこ
(小学校教諭 色彩知育®講師)
2月以降の
「~心の中に彩りを~
私を楽しむ大人の色あそび会」
は順次掲載いていきます。
なかなか外出する時間さえとれない方のためにも
自宅でリラックスして参加いただけるように
ZOOMを利用して開催いたします。
(不慣れな方には接続方法もご説明いたしますので
ご安心ください。)
おとなが楽しめる
「~心の中に彩りを~
私を楽しむ大人の色あそび会」は、
月に1回開催していきます。
何回でもご参加ください。
ぜひ、わたしたちと一緒に
色彩を堪能し、自分を楽しむスペシャルな時間を
過ごしてみませんか?
心からお待ちしています
※一般の方、教室保護者の方、色彩知育ファシリテーター
の方などは無料でご参加いただけます。
※色彩知育認定講師の方のみ有料(1,000円/回)になります。
ご不明な点などありましたら、
お気軽にお問合せください。