発達支援セミナー 「脳科学で学ぶ新しい教育」〜こどものために今、私たちができること〜
この度、児童発達支援で0歳〜6歳、中学生高校生の放課後等デイサービス、スペシャルニーズの高校を運営されている「なないろキッズ」さんにて、教育関係や発達支援関係の方に向けたセミナーを開催させていただくことになりました。
発達支援セミナー「脳科学で学ぶ新しい教育」
〜こどものために今、私たちができること〜
色彩心理ワーク付き♪
こどもの教育に関わっていると、こんな風に思いませんか?
「社会が変わり文部科学省が打ち出す教育指針も変わって、こどもたちに求められることが大きく変わっていることは百も承知!」「だけど、私たちにできることって具体的になんなの?どう接したら、こどもたちが将来必要といわれている力をつけてあげることができるの?」
発達支援セミナーではそんな思いや疑問を脳科学の観点から見つめて考え、私たちが今、こどもたちにできることを知って体験し、色彩心理を使ったワークを実践します。
発達支援セミナー「脳科学で学ぶ新しい教育」
〜こどものために今、私たちができること〜
- 内容:
・親の時代・こどもの時代
・新しい教育・特別支援の教育指針
・脳科学的にこどもの能力を最大限に伸ばす方法
・誰にもできる・どんな子にもできることと、身に付く力
・こどもたちのために私たちができること
・色彩心理を使ったワーク体験
- ●こんな方へ:こどもに関わる方、教育関係の方、発達支援関連の方、園長、教員、保育士、幼稚園教諭、言語聴覚士、児童指導員、塾講師、社会福祉士など
- ●日時:10/26(月)13:00-14:30、10/31(土)10:00-11:30、11/16(月)13:00-14:30、11/21(土)10:00-11:30
※上記いずれも同じ内容です。ご希望日時をお選びください。
- ●場所:大阪市天王寺区玉造元町10−22 児童発達支援・放課後等デイサービスなないろキッズ
JR環状線「玉造駅」徒歩3分、大阪メトロ鶴見長堀緑地線「玉造駅」徒歩5分
- ●参加費: 1,500円(税込)当日お持ちください
- ●講師:一般社団法人日本こども色彩協会 代表 齊藤美雪
講師紹介:「大人もこどもも知性と創造性を育み自分らしく生きられる社会を作ること」を目的に活動
最新の脳科学に基づいて子どもの能力を最大限に伸ばすオリジナルメソッド「色彩知育法」で、年齢・発達段階を問わずどんな子でも参加できる色彩知育教室を全国に展開。資格発行、発達支援、キャリア支援、子育て支援、母親向け講座、教員研修、教育コンサルティング等
●お申込:QRコードまたは→こちらをクリックしてお申込みください
※新型コロナ感染対策のため、かなりの少人数制です。早めのお申込みをお勧めいたします。
●主催・お問合せ:児童発達支援・放課後等デイサービスなないろキッズ
☎️06-6977-8816 📱Tel:080-9889-9378(担当:藤江・馬渕