【ベビー色彩知育®教室に参加:1歳1か月MくんのママYさん】

「かしこ式」という分かりやすい言葉がけ方法に惹かれて

Q.お子さまが何歳何ヶ月から通い始めましたか?
-A.11か月(4か月の時に体験)

Q.色彩知育®のどんなところに惹かれて通うようになりましたか?
-A.「かしこ式」という分かりやすい言葉がけ方法に惹かれて。
(こどもが)3人目でついつい忘れちゃうので、ふとした時に思い出して言葉がけしやすくて画期的!って思いました。

正直、最初は「ふわっと何となくいいな」と感じつつも、何がいいのか何でいいのかわからない。
わからないからちゃんと説明できなくて、主人を納得させられない…。という期間があり、実は半年ほどたってから入会しました。

その間大人向けの講座などで勉強させていただき、色彩知育のよさをしっかりと理解してから入会しました。
と書いたら聞こえはいいんですが、実際は「科学的根拠はちゃんとあるんだろうことはわかった。早く知りたいけど、それよりも、先生やママさん達とお喋りする場が欲しい!結果は後からついてくるやろ!」って半ば強引に入会を決めました。

Q.実際に教室に通って感じていることは?
-A.正直、体験のあとすぐに通い始めればよかったな…と後悔することもなくはないですが、
この悩んだり勉強した期間も含めて私だなと思えるし、
そう思えるような私になったことが色彩知育に出会ってからの一番の変化かもしれません^^

教室に通っていなかった半年間も、体験の時にお聞きしたことなどは続けてきたので、1歳1か月になる息子は常に何かお喋りしていますし、指さして「あー!あー!」と色々なことを教えてくれようとしています。

また、この言葉がけ法は当時2歳半前後だった次女にも有効でした。
長女に比べると言葉の出が遅く若干心配していたのですが、無理することなくかける言葉を増やすことができたので大変心強かったです。
そのおかげか、3歳になった今では長女に負けず劣らずのお喋り娘になりました(笑)

Q.印象に残ってるってエピソードやその時のご自身の気持ちなどがあれば教えてください。
-A.ちょっとネタに走ってもいいですか…?w
教室中はいつも高周波のモーツアルトの音楽が流れています。毎回先生がその説明をしてくださるんですが、何回も聞いているのに、ずーっと「ベートーベン」の曲って思い込んでいたんです。最近まで(笑)

ほかにも、毎回やる数字のパネルがあるんですが「数字と量を一致させることで…」と説明してくださるんですが、
これも最近までずっと「数字と色を一致させることで…」って聞き間違えていたんです。何で数字と色を一致させるんやろ…?って^^;

やっぱりね、大人も脳がリラックスしてないと、ちゃんと正しい情報が入ってこないんですよ!
このところ、立て続けに「はっ!そうだったのか!」ってなったのは、私自身がリラックスし始めた証拠かなって思っています(笑)

Q.これからどんな人に受けてほしいか、その方へのメッセージ
-A.このメッセージを見ているあなたに受けて欲しいです!
色彩知育®なんていうマニアックなもの(失礼w)が気になって、調べて、このメッセージにまでたどり着いた方なのであれば、きっと色彩知育®の良さを実感していただけると思います^^*

色彩知育®には唯一の弱点があります。
それは「何をするところなのか、なぜいいのかを一言で表しにくい」というところです。
ましてや1回2回受けただけでこどもに変化が出るものでもありません。
でも、確実にこの時代の子育てを楽にしてくれるものなので、騙されたと思って、最低1年続けてもらえたらなと思います♪

Q.その他、なんでもあればお書きください
-A.私のように、何がいいのか、何でいいのかをちゃんと知ってから子どもにさせたい!っていうタイプの方は、大人向け講座から始めてみるのもオススメです^^♪

保護者の声

【こども色彩知育®教室に参加:9歳RくんのママMさん】

続けて通っていると、魅力・良さを感じると思います

詳しく見る

こども色彩知育®教室に参加:5歳9か月MちゃんのママHさん

ママさん!気持ちが楽になりますよ!

詳しく見る

【こども色彩知育®教室に参加:11歳Fくん、9歳TくんのママMさん】

こども達の可能性を引き出す言葉がけがとても参考になります

詳しく見る

【こども色彩知育®教室に参加:4歳KちゃんのママMさん】

最初は習い事をさせるつもりはありませんでした

詳しく見る